皆様、こんにちは!!

スタッフの O-JAYです!!

気がつけば9月スタート!!下半期も宜しくお願い致します!!

皆様、今年の夏は楽しみましたか?

こんな事件が起きましたー!!って方はこっそり店頭でトークしましょうね。

話変わって、まずは最近の音楽事情からいきましょう。

何かとお騒がせで、その行動に音楽以外にも注目されてしまうアーティストといえば「KANYE WEST」ですよね。

ボクは次はどんな事するんだ。。。って楽しみにしちゃうタイプです。

過去の過激発言と行動とか気になるって人はGoogleで検索!!

そんなKANYE WESTですが待望のニューアルバム「DONDA」がリリースされましたね。

突然のアナウンスだったし、しかもリリース日決まってたのに、「アレ、、出てない。。」

ってなって「中止?いや、やっぱり出るんかいー」みたいな。

気になる内容はというと、まずは曲数に注目!!めちゃくちゃ多い!!27曲って!!

一曲ずつコメントするのは大変なんで、絞って言うと17曲目の「Jesus Lord」に注目。

予想はしてましたがやっぱり作ってた「Jesus」ネタですねー。

080

ちょっと前は、ゴスペルやるわ!って言ってコレとか

1287318532コレは2004年?ぐらいのリリースだった気がします。

この世界観がやっぱりたまらないですね。

音楽性、ファッション性、人間性全部含めカリスマです。(もう死語かな?)

まだまだ小ネタあるんですが聞きたい方は店頭にて♪

ココからはジョニーにバトンタッチしますー!!


はい!!

JON-NYです!!

こっからは僕のターンということで『BARBER STYLE CLUB3』にて開催したウチのオリジナルウェア『COLVETT』POP UP STOREについて話します!!
まずは、POP UP STOREに来場してくれ皆様本当にありがとうございます。
今回の限定アイテムも投下しましたが、お蔭様で完売。

みんなのパワーが伝わった4日間でした。

そして、BARBER CREWの皆様改めてオープンおめでとうございます。

BOSSのNERO氏をはじめ、僕らも日頃からお世話になっているバーバー。

僕も数年前までは全く床屋に行く習慣がなくて、たまにいく美容室かセルフカット。

ヘアスタイルはB-BOYにとってめっちゃ重要なんですけど、正直できるまでは中途半端なケアしかできてませんでしたね。

そんな時仙台にできたのが『BARBER STYLE CLUB』でオープンしてからの今までほぼ週1or週2
ペースで通う事に。

フェードカットはもちろん基本の基で、ドレッドにスタイリングしてもらったのもいい思い出です。

とにかく僕らにとってはライフスタイルの一環として必要不可欠な要素で、ファッションや音楽と同じくらい大事にしてるところです。

今回のPOP UP STOREはこのHIPHOPカルチャーとも切って離せない『BARBER』と僕らのアイデンティティでもある『COLVETT』を一度に体感できるコンテンツでした。

同じ場所で髪を切る&洋服をゲットするみたいな、B-BOYにとっての3大欲求のうちの2つを満たせるなんて、僕からしてもなかなかないなーって思ってました。

もちろんBOSSを筆頭に『ツナガロウ47』ツアーで、各地でこのスタイルのPOP UP TOURも開催しているわけなのですが。

そんな中、仙台で番外編ですけど、このPOP UPには大きな意味がありました。

何回もいいますけど、POP UPに足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございます。

御時世的なこともありますけど、いざスタートしたら本当に沢山の人が遊びに来てくれて嬉しいです。

バーバーを予約してくれていた人もそうでない人も。

もちろんもともと狙って遊びに来てくれた人も。

本当にありがとうございました!!

俺らの励みになりますんで、これからも宜しくお願いします。

こっからはPOP UP STOREのスナップを投下していきます!!
IMG_8440
きいち&友達いつもありがとう。
IMG_8442
SPERM→BSC3梯子スタイル。
IMG_8441
何時もお世話になってるYappi姉さん。
IMG_8444
もはや10年選手のニシマキさん。
IMG_8449
狙い打ちありがとうございます。
IMG_8447
SPERMからの梯子スタイル。
久しぶりにありがとう!
IMG_8448
浅井君!
いつもありがとうございます!
IMG_8445
クージー!笑
ありがとうー!!
IMG_8450
ダンサーのユウナ。
いつもありがとー!
IMG_8443
2日間連続でありがとうございます!!

写真持ってる方は是非送ってください!!

夢中で全然撮れませんでした。笑

インスタグラムをご覧の方はお気づきかと思うのですが、明日から例の『Angloom EXHIBITION』もスタートします。

僕らにとっては初の試みで非常に重要なコンテンツです。

こちらについては次の回で紹介します。

お楽しみに。






それでは最後までありがとうございました!!